【FX】2023/7/31トレード

テクニカル分析

こんばんは、やきそばです。
8月になりましたね!昨日はブログを書けなかったので今日書きます。
ツイートした通り、悔しさと歓喜の入り混じるトレードだったんですが、夜中にポジポジ病を再発して爆死しました。
8月はルール通りやる。もうそれしかない。
最近は検証もかなり進んで、メンタルコントロールもできてきていただけに自分にがっかりでした。

トレードシナリオ構築①

これは今日のチャートなので上昇トレンドですが・・・
昨日の時点ではまだした目線でした。
まずは濃青のシナリオ。三尊作ってした目線、というシナリオ構築しました。
画面にあるように、日足水平線、日足高値がかなり意識されていたので「いったん超えられずに下がる」バイアスが高いかなという考えです。
このシナリオは、4時間足高値がブレイクされた時点で消えました!

トレードシナリオ構築②

次は同じ手法で、一つ時間足を落として考えました。

薄い青線です。こちらは5分足で、下が1分足。

黒線の通り上昇トレンドを作りつつ、だんだん高値更新幅が狭くなる。⇒押し安値を下回って戻りを付けて下落、とシナリオ通りでした。
ただ、利確がうまくいかずほぼ建値撤退でした。

上の1分足をみてもわかる通り、抵抗帯で高値切り上げてトレンド転換してるのに、自分の思ったシナリオから考えを変えられず利確ができませんでした。

ちなみに自分は赤線のようなN波動を描く想定をして今した。部分利確してもよかったですね。次に生かします。

7月の反省

検証ももがきながらも継続して、自分の中ではかなりいい流れができてきましたが、まだまだ弱い自分がいることに気が付けました。
ルール通りトレードするって難しい。
自分はPCでトレビューを見ながらスマホでポジション管理をするようにしてますが、ついついスマホだけでルール外のトレードして大損…が何度も何度もありました。
せっかくコツコツ期待値を積んでも、これじゃあうまくいかないですね。
ですので、トレード用のスマホは常にPCの前!持ち出し厳禁!というルールを新設しました。

では、今月も頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました