【FX】今週の反省と来週の戦略(8/21~)

テクニカル分析

こんにちは、やきそばです。
今週はかなり利益を伸ばせました。
自分の手法的にも、かなりはまったな~という感触です。
ただ、「ここ取り損ねたな~」「ここはどうしたらとれるんだろう」という課題も浮かびました。

今週のトレード

ポンド円、4時間↑だったので15分足転換で取れました。

指標ガチャもありましたが、この三角のプライスアクションが「買い支えられている」ように見えたのでロング。下の白線でロールリバーサルも起きてたので、ここはリスク取れるなと判断しました。

続いてユーロ円。
ユロ円は金曜深夜の段階で明確に4時間足ネックラインを下抜けていたので、ショート戦略でした。

15分足が上値抑えられるかつ安値を徐々に更新していたので、ネックライン付近でショート。
ただ、上位足が強い上昇トレンドだったので、ビビって微益で決済してしまいました。

最後にドル円。

ドル円は4時間足で反発を狙って打診でロングしてました(白丸)さらに15分足上昇転換、押し目を付けたので二つ目の白丸でピラミッティング。気持ちよく眠りに入りましたが、朝起きたら損切です(; ・`д・´)そして4時間足安値を明確にした抜けて下降トレンド転換入りです。

来週の戦略

ドル円 ☞ ショート戦略

ドル円は4時間足の押し安値を明確に下抜けたので、緑色の戻り高値を更新するまではショート戦略で行こうと思います。

皆さん想像しているでしょうが、これからは三尊の右ショルダーを作りに行くシナリオがあるので、戻り売りができたらうれしい・・・!

ユーロ円

ユーロ円も基本的には戻り売りかと思いますが、ドル円より下落のスピードが速いのか?
サポートとして機能したラインも実態で下抜けてる&うわひげ出ているので、どういう動きをするのか見ていきたいです。

ポンド円

ポンド円はまだ上目線です。
だけど、自分がドル円を検証してきた中で4時間足で作ってきたチャネルを下抜けたにもかかわらず、そのままルール通りトレードして成功することってほとんどなかったので、今見た感じだとトレード通貨からは外そうかなと思ってます。上昇が加速した起点まで戻ってきてるので、レンジになるのかなあ?

おわり

とまあクロス円はこんな感じです。
ドルストレートはまたぼちぼち分析します。(もう疲れた眠い)

では、来週も頑張りましょ~!

コメント

タイトルとURLをコピーしました