【雑記】子連れ2人旅in福岡(2泊3日)~1日目 北九州から博多へ~

こんにちは、やきそばです。
タイトル通り、子ども(3歳8か月)と旅行に行ってきました!
娘と2人旅は今回が2度目です。(前回は京都1泊2日)

旅行に行く前って、必ず子連れ旅のブログを読んで情報収集するので
私も誰かの参考になればいいなと思って記事にしてみます(^^♪

母は7年ぶり、娘は初めての飛行機に乗る🛫

上野東京ラインで羽田へ向かう

朝は7時台の電車に乗って羽田空港に向かいました。
もう3歳なので膝上はなし、お互い席に座って人様に迷惑かけずに空港まで行きたいな…と思い、上野東京ラインのグリーン車に乗ることを決意。
事前に調べましたが、子どもは乗車料金がいったいいくらかかるのか不明だったので、少し早めにターミナル駅へ向かってJR東日本の職員さんに尋ねたところ「未就学児は乗車料金・グリーン料金共に無料」「1席使用してOK」との回答をいただけました。
これで胸を張って乗れる!JR東日本のご配慮、ありがたいです。

羽田へ到着🛫チェックイン&荷物保安検査

途中何度かぐずぐずしましたが、品川で京急に乗り換え何とか羽田第1ターミナルに到着。
飛行機はANAのアプリでチケットを取っていたのでスマホでチェックイン📲
手荷物は大きなリュック一つだったので、荷物受け取りで時間かかるのは避けたいと思い持ち込むことに。水筒、電子機器類、リュックなどのカバン類をそれぞれかごに入れて保安検査をしてもらいました。
5分くらいですべて済みました。

念のため出発ロビーでお手洗いも済ませましょうね。
誰でもトイレに補助便座が常備してあって本当に助かりました。
(事前にスリーコインズの折り畳み便座を購入したのですが、持ってくるのを忘れてしまいました😿)

搭乗開始時刻まではラウンジで過ごす☕

搭乗開始時間は、大体出発時間の10分前からみたいですね。※国内線の場合。それまでは指定カードのゴールド会員以上なら無料で使える羽田空港のラウンジで、ジュースを飲んで暇をつぶしました。大きな窓から飛行機が見えるので、娘も楽しそうでした。
心配性なので少し早めに搭乗口へ向かったところ、「小さなお子様をお連れの方は優先搭乗を開始いたします」とアナウンスが聞こえたので、ありがたくあやかりました。

フライト時間は1時間15分。ここで反省したのが「イヤホン持ってない」こと。帰りのANA787便では無料配布していましたが、スターフライヤーさんは配布がなかったです。娘は動画見るのが好きなので、持っていけばよかった・・・。
まあ、ほとんど寝ていたのでよかったです。

北九州空港へ到着 レンタカーで門司-博多へ向かう🚙

母、門司(唐戸)でやらかす

さて、無事福岡北九州へ到着!たどり着けて本当に良かった。一つ山場を乗り越えました。
ここでレンタカーをお借りして、いざ門司へ!(桃鉄好きなので、行ってみたかった。)
この時すでに13時30分。門司から船に乗って唐戸市場(下関)に行く旅程だったのですが、何にも考えてない私は一般道を選択。唐戸へは行けましたが、お店がほとんど閉店していたので、唐戸市場へ行く方は、お昼前後に現地につけるように気を付けてください!

話がそれましたが、門司についたら「マリンゲートもじ」から関門汽船株式会社さんが運航する連絡船に乗って、唐戸市場へ向かいました!5分で市場まで行けるので、ぜひ乗ってみてください🚢
その間車は「門司港レトロ西海岸有料駐車場」に駐車しておきました。最大料金が安かった(500円/日)のでここに停めました。門司でいろいろ回る予定のある方にはお勧めです。
マリンゲートもじまでは、大人の足で徒歩5分くらいだと思います。

本当はレンタサイクルなんかもしたかったのですが、対象年齢に娘が達しておらず断念。
でも、初めて船に乗船して、とっても楽しそうでした。子育て冥利に尽きますな。

いざ博多へ🚙

さて、観光を済ませていざ宿泊先へ!帰路は迷わず高速を使いました。
都心部の運転に慣れている人はのぞいて、運転が不安な人はYouTubeに運転のタイムラプス動画が上がっているので予習しておいてもいいかもしれません。
私は運転には慣れているのですが、都心部は走り慣れてないので、右側に高速の出口が出現して少々焦りました。レンタカーだったので、優しい地元民の皆様が快く道を譲ってくれたおかげでスムーズに運転できましたが(わナンバーだから避けられただけの可能性が大)
福岡都市高速に入ったあたりで急に込み始めたので、皆様時間に余裕をもって安全運転を心がけてくださいね。
事故をしては楽しい旅も台無しですので・・・!

宿泊先に到着。1日目お疲れさまでした。

無事に宿泊先に到着。本当に無事故無違反でたどり着けて安心しました。
宿泊先はこちら↓

楽天トラベル: ホテル・トリフィート博多祇園 宿泊プラン一覧
ホテル・トリフィート博多祇園の宿泊プラン一覧。今オススメの『【当日限定】事前決済限定プラン。急な延泊、ご宿泊時にオススメです(素泊まり)【返金不可】』など、他にもお得なプランが満載!

駐車場は満車だったので、目の前の「タイムパーク」さんに停めました。
こちらのホテルはシンプル・設備もきれいでとっても良かったです。
子ども用の補助便座も借りることができて大変ありがたかったです✨洗濯機、大浴場もあって、便利でした!※洗濯機はドラム式が2台。大浴場・洗濯機・朝食会場の混雑状況がテレビで確認できました。
外国人のスタッフさんもおられて、宿泊客も心なしか海外の方が多かったように感じました。私が会ったのは、韓国・中国の方でした。

次回へ続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました