自己紹介

自己紹介

こんにちは、はじめまして。
やきそば と申します。

この記事では、私のちょっとした自己紹介から、このブログでどんな発信を行うのか
簡単に説明出来たらと思います🌸

やきそばってこんな人

ぎりぎり20代の普通の会社員です。
仕事ではざっくりいうとお金を扱っているので、簿記とか持ってます。
器用貧乏なタイプで、かなり平凡。それがコンプレックス。

わたしの投資遍歴

● 投資歴約3年(2020年コロナショック前後より開始)
● メインは積立NISAによる運用
● コロナバブルで絶頂 ⇒ 約50万円損切
● ただいま絶賛テクニカル分析勉強中(投資先は主にFX)

投資歴3年の赤ちゃんトレーダーです🐤
コロナバブルの時は「インヴァスト証券」様でTQQQ(ナスダックトリプル)の自動売買を行っていました。
ご存じの通り、うなぎのぼりからの爆下げにより、わたしも例にもれずかなりの資金を損切することに・・・。
これは証券会社や商品の問題ではなく、単に私の「知識不足」です。
金融商品は上がれば下がる、そんな簡単なことを当時の私は知らなかったのです。

とまあ、こんなに損をしているにもかかわらず、投資をやめることなく続けております。
その理由は「テクニカル分析」との出会いでした。
相場はランダムで不規則な動き、なのですが不確定要素を減らし、勝利の期待値をあげていく、
そんな手法がテクニカル分析です。

これがまあ、めちゃくちゃ難しいんです。(だからこそ優位性があるのですが。)
まだまだ勉強中の身ですが、このブログを通じて自分の得た知識や経験をアウトプットすることで
更に成長できたらなと思っております。

ブログの運用について

このブログでは私個人の「トレード技術及びテクニカル分析力向上」のため発信していこうと思います。
そのほか、資格取得や学習方法、自分のたわいもない生活について雑記記事として発信も行う予定です。
また、趣味でイラストも描いているので、そちらのほうも随時更新していけたらと考えています。

※投資は自己責任で行ってください。



コメント

タイトルとURLをコピーしました